2017年7月2日日曜日

2017年7月2日「神の恵みの選びは全てを包む」稲山聖修牧師

聖書箇所:創世記11章31~12章4節、ローマの信徒への手紙1章1~7節
 
「神の選び」との言葉は様々な誤解を重ねられた。この言葉が語る者や教会組織そのものの自己礼賛に用いられるならば、知らずしらず教会は深い堀や壁をめぐらし、他者に仕える力を失う。聖書のメッセージは、その壁を破り、誰かとの関わりを想起させ、感謝すべき関わりに目覚めさせ、私たちを謙遜に導く。
 創世記の12章には、信仰の父と仰がれるアブラハムが「アブラム」として登場する。その名が現れるのが、11章のノアの息子セムの系図、そしてアブラムの父であるテラに始まる系図だ。ところで、信仰の父と仰がれるのはアブラムであるにも拘らず、その父テラから物語が始まるのは何故か。
 実はアブラムにもまた、当人の自覚としては神の招きを受ける前の時期があった。同時に、神自らはアブラムを招きに応じる前からその祖先の時代から知っていた。なぜならば、旧約聖書に記される神は、宇宙・万物の創造主でもあるからだ。その中で描かれるアブラムの父テラ。創世記の11章31節では、「テラは、息子アブラムと、ハランの息子で自分の孫であるロト、および息子アブラムの妻で自分の嫁であるサライを連れて、カルデアのウルを出発し、カナン地方に向かった。彼らはハランまで来ると、そこにとどまった。テラは二〇五年の生涯を終えて、ハランで死んだ」とある。都市国家ウルにまず注目したい。
 都市国家ウルは実はチグリス・ユーフラテス川流域でも繁栄を極めた。その土地で農業を営むには灌漑農法が必要だった。その結果、一時期には一粒の麦から76,1倍もの収穫が得られるまでになる。但し水が蒸発する場合、土の中に含まれる塩が引き出される。この塩害によって麦の栽培が困難になり、国力を失ったウルは滅亡する。テラの旅の始まりはこの出来事と決して無関係ではなかったことだろう。かりそめの安定から身を起こし立ち上がり、羊などを追いながら旅を続けるという厳しい生活環境に身を投じる道を踏み出したのがアブラムの父テラ。テラ自らは神の招きを自覚することもなくハランの地で生涯を終えた。彼はアブラムが宇宙・万物の主なる神に出会う道筋を整えた点では重大な役割を成し遂げた異邦人であり、アブラムとの関わりの中で神に祝福されていた。
 この話に立つと、仮に私たちが、家族の中で一人教会に足を運ぶという身にあったとしても、あるいは人には話すのが困難な事情を抱えながらこの場に集い得たという身にあったとしても、聖書に記され、アブラハムを選んだ神の愛は、その方をも包んでおられるとの理解が拓かれる。他に選びようのない道を歩む人に先立って困難な道を開拓してくださるのが、主イエスがメシアとして証しし、パウロが繰り返し噛みしめた神の恵みの選びの出来事である。
 『ローマの信徒への手紙』冒頭には、「キリスト・イエスの僕、神の福音のために選びだされ、召されて使徒となったパウロから」とある。救い主はただ一人、まことの人の姿となったイエスである。そして「神の福音のために選びだされ」と続く。パウロ最大の関心事は、「わたしたちの主イエス・キリスト」にある。そしてこのメッセージは、その時代としては、直接にはこれは、パウロの導いた教会のあったシリアからも、歴史的にイエスのわざを知っていた使徒の拠点であったエルサレムからも遠いローマに向けられている。その一方で、時を超えてこの場に集う私たちにもまた向けられている。「わたしたちの父である神と主イエス・キリストからの恵みと平和が、あなたがたにあるように」。このパウロの挨拶は、私たちを全て神の恵みの選びの出来事の中に包み込むのだ。